top of page
logo (2).png

RECRUIT

​採用情報

たがいの牧場では一緒に働く仲間を募集中です!

0009_0.jpg
0005_0.jpg
水彩ブラシ10

仕事内容

たがいの牧場のある日高地区は、日高山脈を望む人口1500人ほどの小さな山村地域。穏やかな時間の流れるのんびりとした牧場です。

主な業務はエサ作り・朝と夕方の二回に分けてのエサやり・牛の寝床の交換・水の管理などの飼育管理や仔牛のお世話、放牧の管理、収穫作業など、牧場全般です。

 

メインとなる業務は仔牛のお世話です。仔牛は、生後3ヶ月までは親牛の乳を飲み、餌に切り替えてから約10ヶ月飼育します。その後、ブランド牛に育てる肥育農家等に販売します。

​仔牛のお世話だけでなく親牛の飼育管理もして頂きます。担当制ではないので色々な業務に携われるのも魅力です。

水彩ブラシ10

特徴

日々大きくなっていく仔牛を観察しながら、少しの変化も見逃さない目を養ってください。大切に育てていれば気付けることが多くなっていきますよ♪

穏やかな性格の牛が多いので、未経験の方でも心を開けば直ぐに慣れますよ♪牛や動物が好きな人は大歓迎です☆

​また業務内容は牛の飼育管理全般ですが、機械を使った作業も増えてきているので、体力にそんなに自信がない方でも就業可能です♪

0012_0.jpg
0008_0.jpg
0019_0.jpg
0003_0.jpg
水彩ブラシ10

待遇

従業員用に一軒家を貸与しているので夫婦で済むことも可能です。動物好きの方大歓迎!牛の出産など日常ではお目にかかれない貴重な体験もできます。

また道外の方でも海外の方でも住み込みで働けます。

募集要項

勤務地

北海道沙流郡日高町字千栄39-1

仕事内容

【肉牛の繁殖スタッフ】
牛のエサ作り、エサやり、牛の寝床の交換・準備、水の管理などの肉牛の飼育管理業務

雇用形態

正社員

雇用期間

長期(雇用期間の定めなし)

給与

月給:200,000円~
※試用期間1ヶ月あり(180,000円~)

勤務時間

8:00~12:00、13:30~17:00(実働6~7時間程度)

※夏季のみ7:00~

※時間外労働あり(月平均5~6時間程度、時給:2,000円)

休日

週1日以上

※事前申告制(毎月頭に希望を出し、月4~5日休みでシフトを作成)

寮・社宅

単身用

※代表宅に住み込み可能(費用無料、6~8畳一間、キッチン・トイレ・風呂共同)

※民間アパート(牧場から5km、家賃:2.5万円/月)

社会保険

雇用保険

必要な資格・免許・経歴

年齢:不問

学歴:不問

経験:不問

​免許:普通自動車免許(AT限定可)

待遇

賞与あり(年一回)

昇給あり(年一回)

住宅手当あり(民間アパートなどの賃貸のみ、5,000円/月)

連休取得可(一週間程度の帰省の相談可)

資格取得支援あり(大型特殊やフォークリフト免許取得時の補助金制度あり)

​マイカー通勤可(無料駐車場あり)

応募・問い合わせ先

【連絡先】

TEL:090-6260-1450

​担当:互野

連絡事項等

【お問い合わせ・応募方法】

※スムーズに選考が進みます。

【選考フロー】

①応募

②書類選考

③面接

④採用

​※体験入場あり(給与支給・寮の一室完備)

© 2018 たがいの牧場
ALL RIGHTS RESERVED

bottom of page